top of page

今頃!?ですが・・・

今頃なんですが、この7月に開催した展覧会のタイトルを『 SPICE from The Sky 』とつけた所以を辿ってみました(^◇^;) かなり余談ではありますが、おおもとは、実の母〝スミコ〟(私には「お母さん」と呼べるような人が、アチコチに存在するもンで・・・笑)のように思います。

スミコ、もしかして不思議ちゃん!?と、娘の私が気づいたのは、ごく近年(^◇^;) たとえば、電車での移動中、空を覗いていて大きい雲を指し「ね〜、あの雲ずーっと付いて来るけど、なんで?」ってな具合。

そんなスミコは昔から、いつでも、どこでも、至る場所に生き物のカタチを探して報告してくれます。ちょっと興奮気味に! 食卓の木目は日々変化して見えるものは違うようですし、入院中はテレビも点けずに病室の天井ばかり見て楽しんで、私の描いた抽象的な絵には沢山の森の動物を発見していました。そうそう!感化されいている私が、線路の砂利の中にスヌーピーの顔を見つけて写メを撮り見せた時、既に私には探せずにいたところ、スミコが「コレ!」とすぐに指差したコトもありましたヨ。妙に達成感がありました〜(^◇^;)

もちろん空の雲は、大好物・・・毎日違うことを証明したいそうです。って誰に?笑。

つい最近では一昨日の夕方、散歩中に「魚の群れ」だそうで・・・

そして次の写真が昨日の朝、バタンバタンと階段を上がり、滅多に来ないベランダで〜

・・・さて、スミコは何に見えると言ったでしょう?笑。

こんな風に、私も空を見るコトが日常となり、それらの日々の出立が必然であるコトと私自身が繋がったように思います。

ちなみに、風景や何かに別のカタチ、動物なんかを探すコトは、認知症の予防になるそうですよ!

ケアマネージャーさんが教えてくれました。お試しあれ

はてさて、結びをどうしよう?(^◇^;)

ふむ。・・・貴方は何と繋がってますか〜!?

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
bottom of page